エリザベス・ムーン

エリザベス・ムーン
ポータル 文学
ポータル 文学

エリザベス・ムーン(Elizabeth Moon, 1945年1月2日 - )は、アメリカSF作家。小説を書き始める前は、アメリカ海兵隊に所属していた。

2003年自閉症の青年を主人公にした作品『くらやみの速さはどれくらい』でネビュラ賞を受賞し、「21世紀版『アルジャーノンに花束を』」などの評価を受ける[1]。他に日本語訳されたものとしては女船長「カイラーラ・ヴァッタ」のシリーズが、斎藤伯好・月岡小穂の訳で出版されている。

作品

  • The Deed of Paksenarrion
  • Planet Pirates
  • The Legacy of Gird
  • The Serrano Legacy
  • Speed of Darkくらやみの速さはどれくらい
  • Trading in Danger (栄光への飛翔)
  • Marque and Reprisal (復讐への航路)
  • Engaging th Enemy (明日への誓い)
  • Command Decision (未訳)
  • Victory Conditions (未訳)

脚注

  1. ^ 「くらやみの速さはどれくらい」巻末解説より ISBN 978-4525010294
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • チェコ
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集