もんべつ流氷まつり

もんべつ流氷まつり(もんべつりゅうひょうまつり)は、北海道紋別市で、毎年2月上旬に行われる祭りである。

概要

札幌雪まつり旭川冬まつりに次いで歴史のある祭りである[1]

メインステージの氷像は陸上自衛隊遠軽駐屯地第25普通科連隊が製作を担当している。

会場

海洋交流館(ガリヤゾーン)横隣の駐車場スペースが祭りの会場となる。

アクセス

期間限定で紋別バスターミナルから会場行きのシャトルバス(有料)が出ている。

歴史

1963年(昭和38年)に第一回が開催された。

関連項目

出典

  1. ^ “もんべつ流氷まつり”. 株式会社 紋別観光振興公社. 2019年10月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月22日閲覧。

外部リンク

  • もんべつ流氷まつり - 紋別観光振興公社
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、イベント(行事)、祭礼に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。

  • 表示
  • 編集