まいにちイタリア語

まいにちイタリア語』(まいにちイタリアご)は、2008年4月よりNHKラジオ第2放送で放送されているNHK語学番組。前身は『イタリア語講座』。

アンコールまいにちイタリア語は2010年4月 - 2015年3月まで放送されていた[1]

放送時間

いずれも毎週月 - 金曜日。

  • 7:45 - 8:00(本放送)
  • 16:45 - 17:00(同日放送分の再放送)
  • 11:15 - 11:30(前週放送分の再放送)

放送内容

『( - の再構成)』(前番組『イタリア語講座』の再構成番組)、『( - の再放送)』の記載がないものは初出の講座。

まいにちイタリア語
年度 曜日
2008 4 9 野里紳一郎
文法塾~伊語事始~
(初級編)
中矢慎子
リスニング問題に挑戦!
(2007年4月 - 9月(『イタリア語講座』)の再構成)
(初級編)
10 12 京藤好男
初級文法をきわめよう
(2007年4月 - 9月(『イタリア語講座』)の再構成)
(初級編)
ラウラ・サバットリィ、横山修一郎
世界遺産を巡る旅 Conoscere il patrimonio mondiale italiano
(応用編)
鈴木マリア・アルフォンサ
ジュークボックス・イタリアーノ
(応用編)
1 3 入江たまよ、カルラ・フォルミサーノ
Un passo avanti! 〜今さら聞けない文法のフシギ〜
(応用編)
2009 4 6 花本知子
田舎でのんびりホームステイ
(初級編)
エルマンノ・アリエンティ
シェフになるためのイタリア語講座
(2001年10月 - 12月(『イタリア語講座』)の再構成)
(応用編)
7 9 ラウラ・サバットリィ、横山修一郎
世界遺産を巡る旅 Conoscere il partimonio mondiale italiano
(2008年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
10 12 野里紳一郎
文法塾~伊語事始~
(2008年4月~9月の再放送)
(初級編)
関孝弘、ラーゴ・マリアンジェラ
Salotto Musicale ~イタリア音楽への招待~
(応用編)
1 3 リッカルド・アマデイ
弱点克服 ディクテーション特訓講座
(応用編)
2010 4 9 富永直人
ローマへ行こう! Andiamo a Roma!
(初級編)
京藤好男
初級文法をきわめよう
(2008年10月 - 2009年3月の再放送)
(初級編)
10 12 野里紳一郎
続・文法塾~伊語事始~
(初級編)
エルマンノ・アリエンティ
シェフになるためのイタリア語講座
(2009年4月 - 6月の再放送)
(応用編)
関孝弘、ラーゴ・マリアンジェラ
Salotto Musicale ~イタリア音楽への招待~
(2009年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
1 3 ラウラ・サバットリィ、横山修一郎
世界遺産を巡る旅 Conoscere il partimonio mondiale italiano
(2008年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
2011 4 6 花本知子
田舎でのんびりホームステイ
(2009年4月 - 9月の再放送)
(初級編)
中矢慎子、マルコ・ビオンディ
Salotto di Gastronomia イタリア・食のサロン
(応用編)
7 9 入江たまよ、カルラ・フォルミサーノ
Un passo avanti! 〜今さら聞けない文法のフシギ〜
(2009年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
10 12 花本知子
キャンピングカーでまわろう in Toscana(『田舎でのんびりホームステイ』の続編)
(初級編)
リッカルド・アマデイ
弱点克服 ディクテーション特訓講座
(2010年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
1 3 岡本太郎
Cinecaffè “Pensieri e Parole” イタリア人をめぐる12章
(応用編)
2012 4 6 大崎さやの
アルレッキーノと旅に出よう! Una passeggiata con Arlecchino!
(初級編)
中矢慎子、マルコ・ビオンディ
Salotto di Gastronomia イタリア・食のサロン
(2011年4月 - 6月の再放送)
(応用編)
7 9 池上英洋
L'Italia in 24 storie イタリア:24の物語
(応用編)
10 12 花本知子
キャンピングカーでまわろう in Toscana
(2011年10月 - 2012年3月の再放送)
(初級編)
森田学
イタリア語発音ラボ Laboratorio della dizione italiana
(応用編)
1 3 関孝弘、ラーゴ・マリアンジェラ
Salotto Musicale ~イタリア音楽への招待~
(2009年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
2013 4 6 大崎さやの
アルレッキーノと旅に出よう! Una passeggiata con Arlecchino!
(2012年4月 - 9月の再放送)
(初級編)
岡本太郎
Cinecaffè “Pensieri e Parole” 2 スクリーンが映し出すイタリアの現在
(応用編)
7 9 野里紳一郎
続・文法塾~伊語事始~
(2010年10月 - 2011年3月の再放送)
(初級編)
10 12 森田学
初級会話ステップアップ~サンタとグイドの物語
(初級編)
1 3 富永直人
インタビューで学ぼう!イタリア語 Ascoltiamo con la penna in mano!
(応用編)
2014 4 6 白崎容子
イタリア語のシャワーを浴びよう!
(初級編)
池上英洋
L'Italia in 24 storie イタリア:24の物語
(2012年7月 - 9月の再放送)
(応用編)
7 9 花本知子
キモチで再発見! イタリア語文法
(応用編)
10 12 森田学
初級会話ステップアップ~サンタとグイドの物語
(2013年10月 - 2014年3月の再放送)
(初級編)
富永直人
インタビューで学ぼう!イタリア語 Ascoltiamo con la penna in mano!
(2014年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
1 3 彌勒忠史
ニッポンを話そう Parliamo del Giappone
(応用編)
2015 4 6 白崎容子
イタリア語のシャワーを浴びよう!
(2014年4月 - 9月の再放送)
(初級編)
池上英洋
描かれた24人の美女 24 belleezze nell'arte
(応用編)
7 9 森田学
イタリア語発音ラボ Laboratorio della dizione italiana
(2012年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
10 12 中矢慎子
2歩目からのイタリア語 Andiamo avanti!
(初級編)
朝岡直芽
24 chiacchierate 楽しくイタリア語力を鍛えよう!
(応用編)
1 3 入江たまよ、カルラ・フォルミサーノ
Un passo avanti! 〜今さら聞けない文法のフシギ〜
(2009年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
2016 4 6 白崎容子
Ciao Italiano! イタリア語へようこそ!
(入門編)
花本知子
イタリア語☆翻訳工房
(応用編)
7 9 花本知子
キモチで再発見! イタリア語文法
(2014年7月 - 9月の再放送)
(応用編)
10 12 中矢慎子
2歩目からのイタリア語 Andiamo avanti!
(2015年10月 - 2016年3月の再放送)
(初級編)
中矢慎子、マルコ・ビオンディ
古代ローマ幻想散歩
(応用編)
1 3 彌勒忠史
ニッポンを話そう Parliamo del Giappone
(2015年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
2017 4 6 朝比奈佳尉
イタリア語の海へ飛び込もう!
(初級編)
池上英洋
描かれた24人の美女 24 belleezze nell'arte
(2015年4月 - 6月の再放送)
(応用編)
7 9 張あさ子、アンナ・マリア・マッツォーネ
メールで発信!
(応用編)
10 12 白崎容子
Ciao Italiano! イタリア語へようこそ!
(2016年4月 - 9月の再放送)
(入門編)
白崎容子
原文で読む古典の楽しみ
(応用編)
1 3 朝岡直芽
24 chiacchierate 楽しくイタリア語力を鍛えよう!
(2015年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
2018 4 6 武田好
イタリア暮らし6か月 フレーズマスター
(入門編)
花本知子
イタリア語☆翻訳工房
(2016年4月 - 6月の再放送)
(応用編)
7 9 中矢慎子、マルコ・ビオンディ
古代ローマ幻想散歩
(2016年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
10 12 朝比奈佳尉
イタリア語の海へ飛び込もう!
(2017年4月 - 9月の再放送)
(初級編)
石川若枝、カルラ・フォルミサーノ
イタリアで劇場に行こう!
(応用編)
1 3 富永直人、マッテオ・インゼオ
言えそうで言えないイタリア語
(応用編)
2019 4 6 朝比奈佳尉
空想の作法 Sogniamo a occhi aperti
(入門編)
張あさ子、アンナ・マリア・マッツォーネ
メールで発信! Come scrivono gli italiani?
(2017年7月 - 9月の再放送)
(応用編)
7 9 白崎容子
原文で読む古典の楽しみ
(2017年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
10 3 武田好
イタリア暮らし6 か月 フレーズマスター Ce la faccio!
(入門編)
中矢慎子、アンドレア・フィオレッティ
Un giro in rete! しっかり学ぶ中級文法
(応用編)
2020 4 6 高田和文
ゆっくりじっくりイタリア語 Benvenuti in Giappone!
(入門編)
石川若枝、カルラ・フォルミサーノ
イタリアで劇場に行こう! Andiamo a teatro in Italia!
(2018年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
7 9 高田和文
ゆっくりじっくりイタリア語 Benvenuti in Giappone!
(2020年4月 - 6月の再放送)
(入門編)
富永直人、マッテオ・インゼオ
言えそうで言えないイタリア語 Come te lo dico?
(2019年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
10 12 高田和文
ゆっくりじっくりイタリア語 Benvenuti in Giappone!
(2020年4月 - 6月の続編)
(入門編)
張あさ子、アンナ・マリア・マッツォーネ
ニュースで鍛えるリスニング Hai sentito questa notizia?
(応用編)
1 3 高田和文
ゆっくりじっくりイタリア語 Benvenuti in Giappone!
(2020年10月 - 12月の再放送)
(入門編)
フェデリカ・マッジャ、横田さやか
冠詞の世界 Nel fantastico mondo degli articoli italiani
(応用編)
2021 4 9 入江たまよ
行くぞ、イタリア! Italia, arrivo!
(入門編)
中矢慎子、アンドレア・フィオレッティ
Un giro in rete! しっかり学ぶ中級文法
(2019年10月 - 2020年3月の再放送)
(応用編)
10 12 朝比奈佳尉
空想の作法 Sogniamo a occhi aperti
(2019年4月 - 9月の再放送)
(入門編)
マッテオ・インゼオ、柴田瑞枝
マッテオのレシピ12か月 Feste, sapori e tradizioni
(応用編)
1 3 朝比奈佳尉
“過去”のお悩み相談室 Passato prossimo o imperfetto?
(応用編)
2022 4 6 張あさ子
あかね 初めてのホームステイ In una famiglia italiana
(入門編)
フェデリカ・マッジャ、横田さやか
冠詞の世界 Nel fantastico mondo degli articoli italiani
(2021年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
7 9 張あさ子、アンナ・マリア・マッツォーネ
ニュースで鍛えるリスニング Hai sentito questa notizia?
(2020年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
10 3 入江たまよ
行くぞ、イタリア! Italia, arrivo!
(2021年4月 - 9月の再放送)
(入門編)
高田和文
続・ゆっくりじっくりイタリア語 Sempre più verbi!
(応用編)
2023 4 6 朝比奈佳尉
めきめき上達! 入門イタリア語
(初級編)
マッテオ・インゼオ、柴田瑞枝
マッテオのレシピ12か月 Feste, sapori e tradizioni
(2021年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
7 9 朝比奈佳尉
“過去”のお悩み相談室 Passato prossimo o imperfetto?
(2022年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
10 3 張あさ子
あかね 初めてのホームステイ In una famiglia italiana
(2022年4月 - 9月の再放送)
(入門編)
原田亜希子
ローマを巡ろう! Passeggiando per Roma
(応用編)
2024 4 9 朝比奈佳尉
めきめき上達! 初級イタリア語
(2023年4月 - 9月の続編)
(初級編)
高田和文
続・ゆっくりじっくりイタリア語 Sempre più verbi!
(2022年10月 - 2023年3月の再放送)
(応用編)
アンコールまいにちイタリア語
年度 曜日
2010 4 9 野里紳一郎
文法塾~伊語事始~
(2008年4月 - 9月の再放送)
(初級編)
中矢慎子
リスニング問題に挑戦!
(2007年4月 - 9月の再構成)
(初級編)
10 3 野里紳一郎
文法塾~伊語事始~
(2008年4月 - 9月の再放送)
(初級編)
中矢慎子
リスニング問題に挑戦!
(2007年4月 - 9月の再構成)
(初級編)
2011 4 9 富永直人
ローマへ行こう! Andiamo a Roma!
(2010年4月 - 9月の再放送)
(初級編)
京藤好男
初級文法をきわめよう
(2008年10月 - 2009年3月の再放送)
(初級編)
10 3 富永直人
ローマへ行こう! Andiamo a Roma!
(2010年4月 - 9月の再放送)
(初級編)
京藤好男
初級文法をきわめよう
(2008年10月 - 2009年3月の再放送)
(初級編)
2012 4 6 富永直人
ローマへ行こう! Andiamo a Roma!
(2010年4月 - 9月の再放送)
(初級編)
入江たまよ、カルラ・フォルミサーノ
Un passo avanti! 〜今さら聞けない文法のフシギ〜
(2009年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
7 9 リッカルド・アマデイ
弱点克服 ディクテーション特訓講座
(2010年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
10 12 富永直人
ローマへ行こう! Andiamo a Roma!
(2010年4月 - 9月の再放送)
(初級編)
入江たまよ、カルラ・フォルミサーノ
Un passo avanti! 〜今さら聞けない文法のフシギ〜
(2009年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
1 3 リッカルド・アマデイ
弱点克服 ディクテーション特訓講座
(2010年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
2013 4 6 花本知子
田舎でのんびりホームステイ
(2010年4月 - 9月の再放送)
(初級編)
中矢慎子、マルコ・ビオンディ
Salotto di Gastronomia イタリア・食のサロン
(2011年4月 - 6月の再放送)
(応用編)
7 9 岡本太郎
Cinecaffè “Pensieri e Parole” イタリア人をめぐる12章
(2012年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
10 12 花本知子
田舎でのんびりホームステイ
(2010年4月 - 9月の再放送)
(初級編)
中矢慎子、マルコ・ビオンディ
Salotto di Gastronomia イタリア・食のサロン
(2011年4月 - 6月の再放送)
(応用編)
1 3 岡本太郎
Cinecaffè “Pensieri e Parole” イタリア人をめぐる12章
(2012年1月 - 3月の再放送)
(応用編)
2014 4 6 花本知子
キャンピングカーでまわろう in Toscana
(2011年10月 - 2012年3月の再放送)
(初級編)
森田学
イタリア語発音ラボ Laboratorio della dizione italiana
(2012年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
7 9 鈴木マリア・アルフォンサ
ジュークボックス・イタリアーノ
(2008年10月 - 2009年3月の再放送)
(応用編)
10 12 花本知子
キャンピングカーでまわろう in Toscana
(2011年10月 - 2012年3月の再放送)
(初級編)
森田学
イタリア語発音ラボ Laboratorio della dizione italiana
(2012年10月 - 12月の再放送)
(応用編)
1 3 鈴木マリア・アルフォンサ
ジュークボックス・イタリアーノ
(2008年10月 - 2009年3月の再放送)
(応用編)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 2008年4月 - 2010年3月はアンコールイタリア語講座が放送されていた。

外部リンク

  • イタリア語のテレビ番組・ラジオ番組 | NHKゴガク
  • アンコール まいにちイタリア語公式ホームページ
放送中
英語
テレビ
ラジオ
ムック
  • 杉田敏の現代ビジネス英語
  • 遠山顕のいつでも!英会話入門
  • 高田智子の大人の学びなおし英会話
中国語
テレビ
ラジオ
朝鮮語
テレビ
ラジオ
イタリア語
  • しあわせ気分のイタリア語
  • まいにちイタリア語
ドイツ語
フランス語
スペイン語
ロシア語
アラビア語
ポルトガル語
過去に放送
英語
テレビ
ラジオ
中国語
テレビ
ラジオ
朝鮮語
イタリア語
ドイツ語
フランス語
スペイン語
ロシア語
アラビア語
ポルトガル語
  • 表示
  • 編集